米粉のパンとお菓子 睦実2011年06月11日

小麦のパンとはちょっと違う優しい味。おいしい。

------
今日は、AMが地域役員の用事、昼から家族の運転手であちこちに送迎係。
いや、雨で良かった・・・。

子供を行きつけの耳鼻科に連れて行った帰り、
「たしか、奈良高専のまえに、なんか変わったパン屋が出来てたよな~」
と、たい焼き屋の列に並びながら(笑)思い出して寄ってみた。

米粉のパンとお菓子 「睦実」
http://www.kome-623.com/introduce.html
素材にこだわっている小さなお店
地元の素材と、オーガニックにこだわっている。

代替の食材や調理法を売りにしてたり、
そして、オーガニックを売りにしているお店で、
「これは!」、と思ったことがあまりないので、期待せず訪問。

ええやん!、おいしいやん!

久々に満腹練リスト入りのお店やね。

新しい相棒2011年06月14日

RICOH CX4、初めてのリコー機

-------
新しい相棒・・・といっても、さすがに自転車はもう買えない。
デジカメのおはなしでした。

今まで使っていた、CANON IXE10S が物々交換でお嫁に行くことになった。
次の愛機はと、色々と物色・比較していたのだが、結局 カメラのキタムラ で超特価を見つけ思わずGET!
下調べの意味が全く無く、現物見ての衝動買いは、いつものことだけど・・・まいど我ながら情けない。

これで、デジカメ何代目(何台目)だろう?
 デジカメを~♪ 数えたら~、両手~でも足りない~♪ ^^;
 (「SACHIKO」のフレーズで) 

IXE10Sは、24-120mmの超広角と3.5inchの大型液晶がお気に入りだった。
CX4は、28-300mmの高倍率に、1cmの近接撮影(マクロ)が特徴。
一長一短の違う特性なので、どんな写真が撮れるか楽しみ。

ただ、普段持ち歩くのに、思ったより大きくて重かった。
(重量×1.34倍、体積×1.44倍)


写真に関連して、
今使っている(これ)、契約プロバイダのBlogサービス・アサブロ、掲示画像サイズが横300pxの制約や文字サイズが選べない等、使いにくいので引越し検討中。
容量無制限の SeeSaa か ameba か?、他にどっかいいところないかな?
長く使うので、コレは衝動では決めないようにしなければ。

二色練2011年06月16日

創業60年、串カツ「二色」

-------
昨日は、会長、みぃ~ちゃんと、道頓堀「二色」へ。
今日は控えめにして、揚げ物御法度でと意気込んだものの、
お酒が入って、目の前に串カツが並べば、
そりゃ無理ってもん!でした。

趣味の集まりって、ホンマに楽しい、思わずアルコールが進んでしまいました。
生ビールに始まって、ワイン・焼酎各1本空けて、
今日は久々の二日酔い。

キタや、天王寺が発展する中、
「取り残される難波界隈」
とニュースになってましたが、古い街は何ともいえず心地よい。



新しい相棒で撮ってみました。
こんなに縮小したら、よく分からないだろうけど、

非常に落ち着いた、写真らしい絵が撮れていました。
望遠の圧縮効果も面白いし、持ち歩きには良さそうです。

パソコンはマーフィーの法則2011年06月17日

メインパソコンのHDD入れ替えコピー(クローン)

以前この装置を借りたのだったけど、あまりに便利なので購入
日立の箱入りHDDは3年保障と信頼できそうなのでそちらへ移設

------
クソ忙しいときに限って、パソコンは臍を曲げる。

マーフィー法則※に乗っ取ってのように・・・
Windowsが起動しないのだ、それも至急メールを確認・返信する必要があるのに。

※マーフィーの法則
いまから20年前に流行った、ので今の若い人は知らないかもしれない。
"Everything that can possibly go wrong will go wrong."
「不都合を生じる可能性があるものは、いずれ必ず不都合を生じる」
が考えの根幹で、様々なユーモラスな事案に当てはめた。
「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」 とか、、懐かしい。

ユーモラスな自虐的悲観論と思われているが、最悪の事態は起こりえるので備えよと言う危機管理・フェイルセーフのの意味でも現時的な考え方と言われている。


------
BIOS(パソコン根幹の制御)を見ると、
Cドライブのハードディスクが認識されていない。

以前ノートパソコンのHDDを入れ替えに、KMDさんからクローン(丸ごとコピー)機を
借りたとき、ついでにデスクトップのHDDもクローンを作っておいたので、
そちらに付け替えて起動させてみる。

1度はなんなく起動したのだったが、再起動するとまたOUT。
基盤のシリアルコネクタの接続場所を変えたり、HDDを元のに戻したりで、
さんざん試したけど、起動したりダメだったり。

結局、増設したDVD(BR)ドライブをハズすと一応安定。
デバイスの繋ぎ過ぎだったのか・・・?

パソコンは無くてはならないものだが、機械的には全く信用出来ない。
マーフィーの法則がこれからも十分にありそうなので、それに備えなくてはならない。

USP(無停電電源装置)や、対サージタップ(雷対応コンセント)も必要かな?

ローガン2011年06月18日

JINSやZoffもあるけれど、何故かずっと「眼鏡市場」愛用なのだ。

ーーーーーーー
近頃、
近くが見えない!!
暗いところが見えない!!
明るいものが眩しい!!

会長や、てnちが携帯メールやデジカメの画面を、身体を反らして、片目をつむって見ている境地に、とうとう達してきたのだ。

今普段使いの3年前作成のメガネは、遠くも・近くもはっきりせず中途半端。
昨秋、夜の高速道路運転用に作ったのでは、全く手元のピントが合わない。

ついに!
観念して!
眼鏡屋に!
飛び込んだ!

店長らしき店員さんに説明すると、
「ローガンですな」
無情にも即答。
解っちゃいたけど、そのつもりで来店したのだけど、、、、

感傷に浸るのは置いておいて、早速測定ののち、シュミレーションレンズを試してみると、
「なんということでしょう!」

渡された新聞が普通に見えるではないか。
でもって、遠くは今まで以上にはっきりと!

年配の店員さんは、ドウダ!とばかり「フフ」とほくそ笑むのが悔しい。

結局、いままでのメガネのレンズ入れ替えと、
新しいのをひとつ頼んでしまった。

帰り道「シュルプリーズ」へ。
ローガン記念ではないけれど・・・
何でも美味しいが、特にカップケーキがお気に入り。
しっとりとして、軽くて、滑らか、さすがTVチャンピオンのお店。