NV-U37の充電2011年07月14日

思わず毛が逆立った午前6時前、何故でしょう?
ヒントは車でラジオを聞いていて・・・鳥肌なんて久しぶり

(A:なでしこジャパン決勝進出の速報)
-------
蒸し暑い日が続き、自転車は走らんのに、夏バテ爆進中。

今日のブログは、ナビ(NV-U37)検討していない人はパスで。

外で使う電子機器なので、電池切れは致命傷。
出先での充電について調べてみた。
標準の充電器は結構かさばる

普通は上の充電器を使う。
ボクは、拠点が自宅と職場なので、常に持ち歩く(走る)か?

もちろん常に充電した状態なら問題ないが、リチウムイオンでも充電回数による寿命低下が危惧されるので、ジテツウ程度では要チャージのマークが出るまで使う。
う~ん、とっても小市民。

さて、標準充電器以外での充電方法を探ってみた。

まず、本体にはパソコンと繋ぐUSB端子が付いている。
電源兼用のUSB端子と接続すると(USBハブ等、電源が来てない端子がある)
コイツでも充電できるのだ。
コネクタの種類は「シリーズミ二B」タイプと言う、汎用性の高いタイプ。
本体に標準装備としてケーブルが入っているが、パソコンの外付け機器(小さいもの)なんかによく使われている。
いつも使っている、カードリーダーのコネクタがまさにそれであった。
機器からハズして、ナビ本体に差し込むと充電開始となった。
いまは、デジカメやスマートホン、メディアオーディオなんかも、ミニUSB端子が充電の標準コネクタとなっていることも多いので、兼用できて便利。

ただ、USB端子を繋ぐと、本体は作動しなくなる。
基本設定や、ルートを考えたり、お店を探してマークしたりは出来ないので少々不便。

調べると、電源コネクタの種類や電圧が電気の極が、同じソニーのPSP(携帯ゲーム機)と同じらしい。

子供が持っていたので、充電器を拝借する。
バッチリ充電出来るし、これなら充電中に動作も可能。

電源コネクタは5Vなので、ヒョッとして・・・
やはり、こんなものがあった。
USB-PSP 変換ケーブル。
¥100~¥300程度で手に入る。

では、外ではどうするか・・・
そういや、KMDさんはスマートフォン用に外付け電源(単三2本)を持っていたな。

ポータブルUSB電源で調べると、出てくるわ、出てくるわ!
これで、OK!と思ったら、どうやらNV-U37は出力の弱い電源では全くだめのよう。
5Vでも、500mA程度だと難しいらしい。

1.5Aの出力を誇るパナソニック QE-PL201がいいらしい。
結構高いな、と思ってメーカーサイトを見たら、
いま旬の「Qi(チー)」と言う、無接触充電規格の商品らしい。

こりゃ!!と、財布の中を覗く。
「・・・・」
しばらく後にしよう。

とにかく、充電には困らない事が分かり、一安心で使い倒せるナ。

-------
Qi は、専用パットの上に置くだけで充電の新しい規格。
これから、携帯や携帯プレイヤーなんかがこの規格対応になっていくのではと、期待されている方式らしい。
時代はドンドン進んでいるな。
そのうち、電気自動車を車庫に止めたら勝手に充電、なんてなるんだろなあ!?

コメント

_ みぃ~ちゃん ― 2011年07月14日 12時20分

シマノのハブダイナモでホイール組んで、ライトとナビの給電につかうとか。
クイック式のもあるみたいだし・・・。(笑)

鶴橋ちりとり鍋錬よろしくお願いします。

_ とらちち ― 2011年07月15日 07時42分

>みぃ~ちゃん

昨日はありがとうございました。
食べ過ぎました。

ハブダイナモからは交流が出力されるので、電源に挿し込むと即お陀仏になりそう。LEDの直繋ぎもアウトのようです。
やはり予備電源を持ち歩くしか無いのかな?

逆にシマノのハブダイナモに電気流したら、こっそりアシストしてくれませんかね~(笑)。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://torachichi.asablo.jp/blog/2011/07/14/5953355/tb

_ レビューナビ - 2012年02月15日 19時13分

バイク・自転車・登山に最適な防水カーナビ ソニー ナブ・ユー NV-U37について購入者のレビュー・通販最安値比較・Amazonや楽天の激安店情報をまとめました