新作バーム ― 2011年12月20日

バームと行っても、グリコの補給剤ではない。※
“VAAM”でなく、“BAUM”(Baumkuchen)
ステラリュヌ、「TAMバーム KAKERA」
(※後記)グリコでなく明治でした。 m(_ _)m
-----
相変わらずバタバタの週末。
自転車も全く乗らず。
頑張れば、朝めし前にひとっ走り出来るのだけど、
寒さと、普段の睡眠不足が祟って、、、と言い訳。
休日定例の、亀の水槽洗いと雑用を済ませ、昼からカーディーラーへ。
“VAAM”でなく、“BAUM”(Baumkuchen)
ステラリュヌ、「TAMバーム KAKERA」
(※後記)グリコでなく明治でした。 m(_ _)m
-----
相変わらずバタバタの週末。
自転車も全く乗らず。
頑張れば、朝めし前にひとっ走り出来るのだけど、
寒さと、普段の睡眠不足が祟って、、、と言い訳。
休日定例の、亀の水槽洗いと雑用を済ませ、昼からカーディーラーへ。

冬タイヤの交換と、オイル交換・点検をしてもらう。
洗車もしておきますとのことで、1.5時間ほど時間つぶし。
車屋近所の、BOOK・OFFで立ち読み、カメラのキタムラをひやかして、
移転リニューアルした、洋菓子屋へ。
洗車もしておきますとのことで、1.5時間ほど時間つぶし。
車屋近所の、BOOK・OFFで立ち読み、カメラのキタムラをひやかして、
移転リニューアルした、洋菓子屋へ。

小さなケーキ屋さんだったのが、別棟工房を建て、支店を出し、
5年で、本店がこんなに大きくなった。
もちろんケーキも美味いが、経営戦略も上手いんだろうナ。
ヤッカミはともかく、新作バームクーヘンを土産にゲット!
5年で、本店がこんなに大きくなった。
もちろんケーキも美味いが、経営戦略も上手いんだろうナ。
ヤッカミはともかく、新作バームクーヘンを土産にゲット!

「TAMバーム KAKERA」 (写真は一番小さいのを半分に切った物です)
かなりしっかりしたタイプで、外側が凸凹な一風変わった外観。
8等分して、家族で2回に分けて食べた。
ん、、、こりゃウマイ!
が、、、こりゃヤバイ! カロリーが ・・・・
バターとミルクの味が強い、少しシットリとしたクッキーみたい。
みぃ~ちゃん、奈良の帰り、土産にエエでぇ!(笑)
別件で寄った、ホームセンターのパーキングで久々にこんなの↓を見た。
かなりしっかりしたタイプで、外側が凸凹な一風変わった外観。
8等分して、家族で2回に分けて食べた。
ん、、、こりゃウマイ!
が、、、こりゃヤバイ! カロリーが ・・・・
バターとミルクの味が強い、少しシットリとしたクッキーみたい。
みぃ~ちゃん、奈良の帰り、土産にエエでぇ!(笑)
別件で寄った、ホームセンターのパーキングで久々にこんなの↓を見た。

持ち主はどこで気がついただろう・・・
最近のコメント