がんばってください ― 2011年03月17日
テレビの中の被災現場をさまよう人たちや、避難場所で苦労の映像をみていたら、まざまざと阪神淡路大震災を思いが巡り胸が締め付けられる。
仕事でも、商談そっちのけで身内や知人の被災者の話になっていく。
無事で直接連絡が付いている被災者の話は、報道より遙かに過酷なようで、インフラ以前に食料・水・トイレ・最低限の生活必要品の不足は凄まじく、なのに補給ゼロで途方に暮れている事を身内に被災者のいる方から聞いた。
協力できることと言えば義援金。
我が家でも出すことにし、子供達にも小遣いから自分で考えた額を出させることにした。
ヨメハンは、ボクの考えいたのと桁が違う額を提案。(大した額ではないが・・)
躊躇してしまったが、阪神淡路大震災直後の光景(東灘に行った)を思い返し、これですこしでもと同意させてもらった。
普段は節約に懸命な彼女があっさりと決めたのに、まったく自分が恥ずかしい。
がんばれ、日本
がんばれ、東北
Don't give up, Japan
Don't give up, Tohoku
これは、英「インディペンデント・オン・サンデー紙」の13日一面のエール
でも、チョット言い換えて、
がんばろう、日本
がんばってください、東北
がんばらんかい!無傷の関西!
そして、
被災者の方々は、がんばりすぎないで下さいね。
仕事でも、商談そっちのけで身内や知人の被災者の話になっていく。
無事で直接連絡が付いている被災者の話は、報道より遙かに過酷なようで、インフラ以前に食料・水・トイレ・最低限の生活必要品の不足は凄まじく、なのに補給ゼロで途方に暮れている事を身内に被災者のいる方から聞いた。
協力できることと言えば義援金。
我が家でも出すことにし、子供達にも小遣いから自分で考えた額を出させることにした。
ヨメハンは、ボクの考えいたのと桁が違う額を提案。(大した額ではないが・・)
躊躇してしまったが、阪神淡路大震災直後の光景(東灘に行った)を思い返し、これですこしでもと同意させてもらった。
普段は節約に懸命な彼女があっさりと決めたのに、まったく自分が恥ずかしい。
がんばれ、日本
がんばれ、東北
Don't give up, Japan
Don't give up, Tohoku
これは、英「インディペンデント・オン・サンデー紙」の13日一面のエール
でも、チョット言い換えて、
がんばろう、日本
がんばってください、東北
がんばらんかい!無傷の関西!
そして、
被災者の方々は、がんばりすぎないで下さいね。
最近のコメント