春待ちの奈良 ― 2011年03月26日
めっちゃ久しぶりに、半日時間がとれたので、
レーシングバイクを引っ張り出して、、、、、ポタリング!
好天で、朝は寒かった~!
法隆寺
郡山城
「大枝垂れ」のつぼみは大きくなってきていましたが、
去年は3/29には満開でしたので、今年はかなり遅れています。
レーシングバイクを引っ張り出して、、、、、ポタリング!
好天で、朝は寒かった~!


「大枝垂れ」のつぼみは大きくなってきていましたが、
去年は3/29には満開でしたので、今年はかなり遅れています。

佐保川沿い
古木はまだまだなのに、新しく植えられた木だけ、葉桜になっていました。
古木はまだまだなのに、新しく植えられた木だけ、葉桜になっていました。

平城宮跡
遷都祭が終わって初めて入った。やはりここは閑散とただ広いだけがイイ。
遷都祭が終わって初めて入った。やはりここは閑散とただ広いだけがイイ。

薬師寺
本当だったらみることのできない風景。
東塔の素屋根工事がおくれていて、まだ着工されていない(ように見える?)
後ろには若草山がみえる。
本当だったらみることのできない風景。
東塔の素屋根工事がおくれていて、まだ着工されていない(ように見える?)
後ろには若草山がみえる。

パン工房 トゥールブランシュ
薬師寺から、矢田方面に抜ける道沿いで見つけました。
新しいパン屋さんで、イートインもOK。
丁度いいあたりに丁度いいお店が出来ました。
薬師寺から、矢田方面に抜ける道沿いで見つけました。
新しいパン屋さんで、イートインもOK。
丁度いいあたりに丁度いいお店が出来ました。

石窯ピザが美味しそうでした(さすがに背負えない!)
人気のメープルラウンド(メープルシロップが練りこまれた丸太状のパン)を帰ってから焼いて食べたら旨~い。
特に美味しかったのは、さいころ状のラスク、ちょっとしたお菓子やね。
大回りして帰って、75km。
人気のメープルラウンド(メープルシロップが練りこまれた丸太状のパン)を帰ってから焼いて食べたら旨~い。
特に美味しかったのは、さいころ状のラスク、ちょっとしたお菓子やね。
大回りして帰って、75km。
最近のコメント